One of 泡沫ブログ

世の中にいくつもある泡沫ブログの一です。泡沫らしく好き勝手書いて、万が一炎上したら身を潜めようと思います。※一部のリンクはアフィリエイトです

道重さゆみさんを応援(?)しています

のっけからタイトルとまったく関係なさそうな話で恐縮ですが、『インターネットのカタチ―もろさが織り成す粘り強い世界―』で著名なあきみち氏が面白いことを書かれておりました。

 

そもそもネットに書き込む必要ってあるの? - Geekなぺーじ

 

ふむふむ、なるほど。一理あります。拙ブログのようにアテンションとは無縁の泡沫ブログにはあまり関係のない話と一瞬思ってしまいますが、こういう問題は(PVの多寡によらず)ブログを書いている人なら誰しも少しは考えたことがあるネタでしょう。そもそも、わたしは何のためにこんな文章(または画像)を書いてインターネットに公開するのか?

 

どのようなかたちであれ、一度でもインターネットに公開してしまった文章や画像は半永久的に保存されてしまうわけです。魚拓などを取られるほどでなかったとしても、必ずどこかのログには残るわけで、技術的には完全に削除することは殆ど不可能なわけです。また、どれほど気をつけて「匿名」を守ったとしても、一度妙なアテンションを得てしまうと、いとも簡単に「特定」され、「電凸」されてしまう可能性も十二分にあるわけです。何が炎上のきっかけになるかは、ネットリテラシのあるなしに殆ど関係がないようにも思えます。気をつけたところで、目をつけられて印象操作されたら、素人ブロガーなどとんでもないことになるはずです。よほどアテンションが必要なプロ()のブロガーでもない限り、殆どネガティブなリスクしかないのではないでしょうか。

 

…とまあこういう状況にあって、なぜわざわざ危険を冒してまでインターネットにモノを載せようとしているのか?

 

僕は「アマチュアブロガ―にとっての勝利」って、まさにこの「自分が読んでいてほしい人たちに向けて発信したものを、その人たちがいいと思ってくれること」だという気がするのです。

 

アマチュアブロガ―にとっての「勝利条件」 - 非リア戦記

 

非常によいことが書いてあります。まさに、その通りだと思われます。ブログをやる理由なんて究極的にはこの一点に尽きると言っても過言ではないでしょう。本当に誰にも読まれない(読者を想定しない)のであれば、私的な日記として書くにとどめるはずです。公開すると言うことは、やはり、多少なりとも読者を意識するということでもありましょう。

 

…といっても、拙ブログにはこんな立派なビジョンはありません(わたしのブログは本当にただの「便所の落書き」で、大したポリシーがあるわけではないです)。結局のところが言いたいのか? ここでようやく迂遠な(無駄な)前フリは終わり、おもむろに本題に入らせていただきますが、つい先日、モーニング娘。道重さゆみさんのファンサイトを発見し、これこそ(アマチュア)ブログを書く、ひとつの答えであろうと思ったわけです。単にすげぇと思っただけですが、それだけだと芸がないので少し迂遠に修飾してみました。このサイトには道重さんへの愛が感じられ、どうせ書くならこのくらい書いてみたい、と思っただけでした。

 

shigefan: 道重さゆみファンサイト

 

わたしはコンサート等にも行ったことがなく、もちろんファンクラブにも入っていない「ファン未満」ではありますが、道重さゆみさんが気になって仕方がないので、こうした「印象批評」をしてくれるサイトは非常にありがたいと思うわけです。以上。